南山の麓に位置し、世界中のVIPたちも宿泊する「ソウル新羅ホテル」。
今回は「ソウル新羅ホテル」のアメニティや屋外プール、朝食などをご紹介!
ソウルで優雅なホテルライフを体験したい方は、ぜひチェックしてみてください♪
ソウル新羅ホテルの基本情報

1979年に開業したソウルの5つ星ホテル「ソウル新羅ホテル」。
韓国の文化と伝統美を感じられる名門ホテルで、国内外のセレブや要人が利用するホテルとしても知られています。
2013年にはリニューアルオープンし、よりラグジュアリーな雰囲気へと生まれ変わりました。
また敷地内には免税店やショッピングアーケードもあり、館内設備が充実しています。
ソウル新羅ホテルの立地・アクセス
ソウル新羅ホテルの最寄り駅は、地下鉄3号線の「東大入口駅」。
ホテルまでは徒歩約5分の距離で、Nソウルタワーや南山韓屋村など観光スポットへのアクセスも便利です。
またホテルの敷地内には「新羅免税店ソウル店」があり、ホテルの1階と地下1階には20の高級ブランド店が入店。
さらにウォーキングトレイルやジョギングコースなども完備され、散策などを楽しむことができます。
ホテルから徒歩約15分ほどの場所には、仁川国際空港からのリムジンバス停留所があります。
しかし、徒歩15分というのは意外と長く、ホテルに行くまでには坂道を上る必要が…。
そんな時におすすめなのが、ホテルの無料シャトルバスサービスです。
シャトルバスは3コースあり、「東大入口駅」を経由するのは【館内シャトルバス】になります。
その他、明洞行きのシャトルバスや東大門行きのシャトルバスも運行しているので、ぜひ利用してみてください。
・6702番 停留所「奨忠体育館前」
【館内シャトル】
停留所:ソウル新羅ホテル・ロビー → 新羅免税店 → 東大入口駅(5番出口)→ ソウル新羅ホテル・正門
運行時間:9:30 ~ 22:00 ※時刻表はロビーでご確認ください。
【明洞】
停留所:ソウル新羅ホテル → 明洞駅(KB銀行前)→ 乙支路1街(イビスアンバサダー前)→ ヤングプラザ → 新世界百貨店
運行時間:11:00 ~ 20:00(1時間間隔で出発)
【東大門】
停留所:ソウル新羅ホテル → 東大門歴史文化公園駅(9番出口) → 斗山タワー → ハローAPM
運行時間:10:15 ~ 19:45(30分間隔で出発)
ゆったりとした豪華な客室とこだわりのアメニティ
客室はゆったりとした広さで、コンテンポラリーなデザインに伝統文化を融合させたデラックス仕様になっています。
また全ての客室にウォシュレット付きトイレとバスタブが完備され、清潔感が抜群!
もちろんアメニティにもこだわっており、優雅な時間を過ごすことができます。
デラックスルーム

最大3名まで宿泊できる「デラックスルーム」。
広さは36㎡で、ダブルとツインから選ぶことができます。
また満13歳未満のお子さまがいる場合は、最大4人まで利用が可能。
一部の客室からはNソウルタワーを眺めることが可能で、ゆったりとした造りになっています。
ビジネスデラックスルーム

最大3名まで宿泊できる「ビジネスデラックスルーム」。
広さは43㎡で、ダブルとツインから選ぶことができます。
忙しく働くビジネスパーソンのために設計された客室で、ゆったりとしたソファーを完備。
ビジネスにはもちろん、カップル旅行や親子旅行にもおすすめです。
スーペリアスイート

最大3名まで宿泊できる「スーペリアスイート」。
広さは66㎡で、ダブル(キングサイズ)とツインから選ぶことができます。
こちらは世界的な有名ホテルデザイナーのピーター・レメディオスがデザインした客室で、敷地内の迎賓館を一望できるのが魅力的。
またヨットをコンセンプトにしたプライベートバーが完備され、ザ・エグゼクティブラウンジを無料で利用することができます。
コリアンスイート

最大3名まで宿泊できる「コリアンスイート」。
広さは66㎡で、満13歳未満のお子さまがいる場合は最大4人まで利用が可能です。
ソウル新羅ホテル唯一のオンドルルームで、韓国の伝統を感じられるデザイン。
外国人観光客に人気のある客室で、ザ・エグゼクティブラウンジを無料で利用することができます。
アメニティは英国製の「MOLTON BROWN」

全ての客室にはボディソープ、シャンプー、コンディショナーなどのアメニティが揃っています。
またアメニティは英国製のラグジュアリーフレグランスブランド「MOLTON BROWN」の製品で、使用感や香りが抜群!
シャワーキャップ、くし、タオル、バスローブ、スリッパなども人数分用意されているため、必要なものだけ持参するようにしましょう。
変換プラグ不要で日本の電化製品を使用できるコンセント

客室のコンセントは110Vと220Vの2種類で、110VのAタイプは日本の電化製品をそのまま使用することができます。
また一部の客室にはマルチプラグも完備されており、変換プラグは必要ありません。
デスク周りや洗面所にもコンセントやUSBポートがあるため、複数台の充電も可能です。
ヘルシーに楽しめる朝食ビュッフェ

ホテル1階にあるレストラン「The Parkview」では、朝食ビュッフェを楽しむことができます。
朝食ビュッフェは“フレッシュ&ヘルシー”をコンセプトにしており、スーパーフードまで揃っているのが特徴!
イギリスのグローバル情報誌「Monocle」では「朝食に最も良いレストラン」に選定され、とにかくメニュー数が豊富です。
なお、宿泊者には割引サービスもあるので、現地で申し込みをする際にはフロントで料金を再度ご確認ください。
日本語対応可能なスタッフが常駐

ソウル新羅ホテルは国内外のセレブや要人が利用することもあり、日本語対応可能なスタッフが常駐しています。
また英語や中国語が堪能なスタッフも多く、その丁寧なサービスも魅力のひとつ!
隣接している新羅免税店やショッピングアーケードでも日本語が通じるので、安心して利用できますね。
ホテル内でミシュラン3つ星の味が楽しめる!

ホテル23階にある韓食レストラン「羅宴(ラヨン)」は、韓国レストランとして世界で初めてミシュラン3つ星を獲得しました。
2025年版の「ミシュランガイド・ソウル」でも2つ星を獲得し、伝統の味を繊細かつ上品に表現した韓国料理を味わうことができます。
ランチ、ディナー共にコースのみとなっており、韓国各地から探し集めた厳選食材のみを使用。
料理に合わせて特注した食器も魅力的で、Nソウルタワーを眺めながら楽しい時間を過ごすことができます。
サウナとジャグジーも完備された屋外プール

ホテル3階には、“都心のリゾートアイランド”をコンセプトにした屋外プールもあります。
広々としたプールの他、サウナやジャグジー、ルーフトップなども完備!
また屋外プールの利用には定員があるため、ゆったりとした時間を過ごせるのが特徴です。
さらに季節を問わず楽しめる温水室内プールもあり、子供連れにもおすすめ。
なお、料金は宿泊プランによって異なるため、現地でご確認ください。
まとめ
「ソウル新羅ホテル」のアメニティや屋外プール、朝食などをご紹介しました。
館内から客室まで格式と伝統を感じられる雰囲気は、特別な日に利用するのもおすすめです。
みなさんも機会があればぜひ、「ソウル新羅ホテル」を利用してみてください♪
ホテル名 | ソウル新羅ホテル(서울신라호텔) |
住所 | ソウル特別市 中区 東湖路 249(서울특별시 중구 동호로 249) |
アクセス | 地下鉄3号線「東大入口駅」5番出口から徒歩約5分 |
1泊あたりの宿泊料金 | 65,955円(2名1室)~ |
ホテルグレード | 5つ星★★★★★ |
日本語対応 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00 / 11:00 |