故宮巡りやグルメ、ショッピングなども楽しむことができるソウル・鍾路(チョンノ)。
今回は「メーカーズホテル」のレビューや写真映えスポットをご紹介!
思わず写真に収めたくなる素敵な館内スポットと共に、客室タイプなどをチェックしてみましょう♪
メーカーズホテルの基本情報

2016年3月にオープンした「メーカーズホテル」。
古いビルを改装したデザイナーズホテルで、その外観も写真スポットのひとつとなっています。
ローカルな雰囲気が感じられる鍾路に位置している一方で、明洞や東大門へのアクセスが便利なのも特徴のひとつ!
また周辺には観光スポットが数多く点在し、韓国の文化を学ぶこともできます。
メーカーズホテルの立地・アクセス
「メーカーズホテル」の最寄り駅は地下鉄5号線の「鐘路3街駅」で、ホテルまでは徒歩約1分と駅近です。
伝統雑貨などをチェックできる仁寺洞はもちろん、カフェ巡りにピッタリな益善洞までも徒歩約10分の距離。
また地下鉄を利用すればソウル市内の主要スポットへのアクセスが便利で、初めての韓国旅行にもおすすめです。
さらにホテルの周辺には地元ならではの飲食店が数多く立ち並んでいるため、夜遅くも人通りが多いのが特徴。
なお、平日の夜でもお酒を楽しむ地元の方が多いので、夜の一人歩きは避けるようにしましょう。
ホテルから徒歩約6分の場所には、仁川国際空港からのリムジンバス停留所があります。
始発となる仁川国際空港第2ターミナルからの所要時間は約72分で、天候が悪い日に便利!
一方、電車を利用する場合は「孔徳駅」で乗り換えが必要で、所要時間は約64分になります。
「メーカーズホテル」は駅からとても近いため、電車を利用した方がスムーズにアクセスすることができそうです♫
・6002番 停留所「鍾路3街」
人数や予算に合わせて選べる客室タイプ
客室はスタンダードからスイートまで、人数や予算に合わせて選ぶことができます。
客室によってインテリアは異なるものの、スタイリッシュな雰囲気は男性同士の旅行にもおすすめ!
また全ての客室には無料WiーFiが完備され、旅行情報やSNSなどをチェックすることができます。
スタンダードクラシック

最大2名まで宿泊できる「スタンダードクラシック」。
広さは約23㎡で、キングベッド1台で構成。
シックな雰囲気の客室は、一人旅やカップル旅行におすすめです。
デラックスビズ

最大2名まで宿泊できる「デラックスビズ」。
広さは約26㎡で、ダブルベッド1台で構成。
少し広めのデスクが完備され、ビジネス旅行や一人旅におすすめです。
デラックスツイン

最大2名まで宿泊できる「デラックスツイン」。
広さは約26㎡で、シングルベッド2台で構成。
ナチュラルな雰囲気で使い勝手が良く、家族旅行や女子旅におすすめです。
デラックストリプル

最大3名まで宿泊できる「デラックストリプル」。
広さは約26㎡で、二段ベッドおよびシングルベッド1台で構成。
少し狭さはあるものの、グループ旅行や家族旅行におすすめです。
アメニティの種類は?パジャマはある?

全ての客室にはボディソープやシャンプーなどのアメニティが用意されています。
またコンディショナーやタオル類、パジャマ代わりに着用できるバスローブも完備。
全ての客室にはドライヤーも設置されていますが、フロントではヘアアイロンも無料で借りることができます。
一方、スキンケアセットや歯ブラシセットはないため、必要なものがあれば持参するようにしてください♫
客室のコンセントは変換プラグが必須

客室のコンセントは韓国Cタイプのみで、日本の電化製品を使用する場合は変換プラグが必要です。
フロントでは変換プラグと変圧器の貸し出しも行っていますが、数に限りがあるため、変換プラグだけでも持参するのがおすすめ!
また全体的にコンセントの数が少ないため、延長タップなどがあると便利かもしれません。
朝食サービスはある?

ホテル地下1階の「The Wolfhound Irish Pub & Restaurant」では、朝食を頂くことができます。
以前は無料ビュッフェを提供していましたが、現在は有料に…。
一方、ロビーには無料のコーヒーがある他、2階フロアには電子レンジが揃った共有スペースもあります。
またホテルの周辺には早朝から営業している飲食店も多いため、美味しい朝食探しに出掛けるのもおすすめです♪
日本語対応可能なスタッフが常駐

「メーカーズホテル」では、日本語対応可能なスタッフが常駐しています。
また周辺の飲食店では簡単な日本語が通じる他、主要の観光スポットや仁寺洞などでも日本語が通じるのは嬉しいポイント!
もし不安な場合は、翻訳アプリを用意しておくと良いですね。
メーカーズホテルは写真映えスポットの宝庫!?

「メーカーズホテル」は鍾路エリアの中でも、特に写真映えするホテルとして知られています。
オールドアメリカンを思わせる建物の外には自転車が停められていますが、こちらは海外からお取り寄せしたヴィンテージもの!
そして建物内に入ればおしゃれすぎるロビーがあり、思わず写真を撮ってしまうこと間違いなしです。

ロビーやフロントではデスク周りのインテリアにもこだわっており、写真好きの方にはたまらない空間。
デスクに置かれた用紙や小物ひとつにもこだわりが感じられ、客室に荷物を置いてからゆっくりと写真撮影を楽しむ方も少なくありません。

またホテル内のいたるところにアート作品などが飾られ、エレベーターホールや洗面所周りもおしゃれ感が抜群!
客室にあるマグカップなども全てオリジナルのデザインで、このホテルのためだけに製作されています。
さらに喫煙所が完備された屋上テラスも隠れた写真映えスポットとして人気を集めているので、忘れずに足を運んでみてください。
まとめ
「メーカーズホテル」のレビューや写真映えスポットをご紹介しました。
「メーカーズホテル」はおしゃれな写真を撮りたい方はもちろん、ホテルの周辺で観光やグルメ、ショッピングを楽しみたい方にもおすすめです。
みなさんも機会があればぜひ、「メーカーズホテル」を利用してみてくださいね♪
| ホテル名 | メーカーズホテル(메이커스호텔) |
| 住所 | ソウル特別市 鐘路区 敦化門路11キル 33(서울특별시 종로구 돈화문로11길 33) |
| アクセス | 地下鉄5号線「鐘路3街駅」4番出口から徒歩約1分 |
| 1泊あたりの宿泊料金 | 13,830円(2名1室)~ |
| ホテルグレード | 2つ星★★☆☆☆ |
| 日本語対応 | あり |
| チェックイン・チェックアウト | 15:00/12:00 |

