初めての韓国旅行で、ほとんどの方が訪れるスポットと言えば明洞!
そこで今回は「L7明洞バイロッテ」の口コミやアメニティについてご紹介。
明洞を中心にショッピングやグルメを楽しみたい方は必見です♪
L7明洞バイロッテの基本情報

2016年に開業した「L7明洞バイロッテ(L7明洞 by LOTTE)」。
「ロッテ百貨店」や「ロッテホテル」を運営するロッテ系列のライフスタイルホテルで、トレンディな感覚と快適さにこだわっているのが特徴です。
客室は5階から20階に位置し、フィットネスルームやラウンジ、フットスパまで館内施設が充実!
明洞エリアでショッピングやグルメを楽しみながら、ホテルでワンランク上のサービスを体験したい方に特におすすめのホテルです♪
L7明洞バイロッテの立地・アクセス
「L7明洞バイロッテ」の最寄り駅は地下鉄4号線の「明洞駅」で、9番出口の目の前に位置しています。
地下鉄を利用すれば東大門や龍山までは乗り換えなしでアクセス可能で、景福宮や南山タワーなどへのアクセスも便利です。
またホテルの周辺にはカフェや飲食店が立ち並び、朝から夜遅くまで多くの方で賑わっているのが特徴。
そのため女子旅や初めての韓国旅行でも安心で、明洞エリアで思いっきり遊び尽くしたい方にピッタリです。
ホテルから徒歩約2分の場所には、仁川国際空港からのリムジンバス停留所があります。
始発となる仁川国際空港第2ターミナルからの所要時間は約80分で、リムジンバスは2路線を利用可能。
一方、電車を利用する場合は「ソウル駅」で1回乗り換えが必要で、所要時間は約82分となります。
当日の道路状況にもよりますが、どちらも所要時間に大きな差がないため、予算やスケジュールに合わせて選んでみましょう。
・6015番 停留所「4号線 明洞駅」
・6001番 停留所「4号線 明洞駅」
トレンディなデザインが魅力の客室
客室はスタンダードからスイートまであり、人数や予算に合わせて選ぶことができます。
全ての客室にはウォシュレット付きトイレがあり、一部の客室にはバスタブを完備。
客室によって異なるインテリアも特徴で、中でもスイートルームはトレンディな感覚が魅力的!
いつもとはちょっと違った雰囲気の中で、ゆっくりとホテルを満喫したい方は必見です。
スタンダードダブル

最大2名まで宿泊できる「スタンダードダブル」。
広さは約25.1㎡で、ダブルベッド1台で構成。
浴室はシャワーのみで、ビジネスや一人旅におすすめです。
スーペリアツイン

最大2名まで宿泊できる「スーペリアツイン」。
広さは約25.1㎡で、シングルベッド2台で構成。
浴室はシャワーのみで、シティビュー・明洞聖堂ビュー・南山ビューと客室によって窓からの眺望が異なります。
ホワイトとイエローを基調とした客室で、女子旅やカップル旅行におすすめです。
ロアシススイートルーム

最大3名まで宿泊できる「ロアシススイートルーム」。
広さは約50.2㎡で、シングルベッド1台とダブルベッド1台で構成。
“屋外で楽しむローカルオアシス”をコンセプトにしており、専用のバルコニーを完備しています。
広々とした客室は長期滞在にも便利で、グループ旅行や家族旅行におすすめです。
ロコミックススイートルーム

最大2名まで宿泊できる「ロコミックススイートルーム」。
広さは約50.2㎡で、ダブルベッド1台で構成。
壁にはグラフィックアートが施され、“ホテルとアートの融合”を楽しめるのがポイント。
まるでアトリエのような雰囲気で、バスタブが完備された浴室までトレンディなデザインで統一されています。
アメニティの種類は?

全ての客室にはボディソープやシャンプー、コンディショナーなどのアメニティが用意されています。
これらのアメニティはアメリカ発のスキンケアブランド「MALIN+GOETZ」の製品を採用し、バスローブや使い捨てスリッパなども完備。
一部の客室にはロッテホテル&リゾートオリジナルのアメニティも採用され、どのブランドも香りの良さが魅力的です。
客室のコンセントは2種類

客室のコンセントは2種類あり、Aタイプのコンセントは日本の電化製品をそのまま使用することができます。
一方、Cタイプのコンセントを利用する場合は変換プラグを持参しましょう。
またベッドサイドにもコンセントがあり、USBポートやHDMI端子なども利用できます。
朝食は洋食中心のビュッフェスタイル

ホテル2階にあるレストラン「FLOATING」では、ビュッフェ形式の朝食を提供しています。
ビュッフェは卵料理やパン、サラダなど洋食が中心で、フルーツやシリアルなどもラインナップ。
種類はあまり多くありませんが、ホテル内で朝食を済ませたい方には便利です♪

一部のスタッフは日本語対応が可能

「L7明洞バイロッテ」では、一部のスタッフのみ日本語対応が可能です。
中には日本語対応が難しい方もいますが、チェックインやチェックアウトの手続きなどは問題なし!
それでも不安な場合は、念のためスマホに翻訳アプリを入れておくと良いですね。
フットスパやセルフラウンジなど充実の館内施設

「L7明洞バイロッテ」は、充実の館内施設も特徴です。
ホテルの21階にはルーフトップバーがあり、美味しいイタリア料理と共にワインを飲みながら、南山の夜景を眺めることができます。
またフィットネスルームやコインランドリーの他、ネスプレッソのコーヒーマシンを完備したセルフラウンジも無料で利用が可能。
さらに3階にある自動販売機「MAXI BAR」ではアメニティやお菓子などを購入可能で、こちらは24時間利用できます。
21階には期間限定のフットスパもあるので、ぜひ利用してみてください♪
L7明洞バイロッテの口コミをチェック!

最後に「L7明洞バイロッテ」に実際に宿泊した方の口コミをチェックしてみましょう。
口コミでは「立地が最高!」「夜遅くでも駅から近いので安全だった」「フロントからおしゃれな雰囲気で、清潔感も抜群」「フロントのスタッフが親切だった」という声が多く聞かれました。
また「自動販売機が便利」「近くにコンビニやダイソーがあるので必要なものを購入できる」「部屋からの眺めが良い」「暑い夏のフットスパが最高だった!」という声も。
その一方で「フロントではあまり日本語が通じない」「110Vのコンセントが少ない」「バスタブがない客室だったが、床がシャワーで水浸しになってしまう」という口コミもありました。
全体的に「満足だった!」「また利用したい」という口コミが多いですが、予約をする際には事前に口コミをチェックしておくのがおすすめです。
まとめ
「L7明洞バイロッテ」の口コミやアメニティについてご紹介しました。
「L7明洞バイロッテ」は高品質のサービスとデザイン性の高さが魅力的で、ワンランク上のホテル滞在を楽しみたい方におすすめです。
みなさんも機会があればぜひ、「L7明洞バイロッテ」を利用してみてくださいね♪
ホテル名 | L7明洞バイロッテ(L7 명동 바이 롯데) |
住所 | ソウル特別市 中区 退渓路 137(서울특별시 중구 퇴계로 137) |
アクセス | 地下鉄4号線「明洞駅」9番出口すぐ |
1泊あたりの宿泊料金 | 50,041円(2名1室)~ |
ホテルグレード | 4つ星★★★★☆ |
日本語対応 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00 / 11:00 |