東大門エリアで人気の「東横インソウル東大門」。
東横インソウル東大門には1と2があり、その違いが気になりますよね!
今回は東横インソウル東大門1と2の違いを、アクセス方法や客室などから徹底紹介♪
東横インソウル東大門1と2の違いを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
東横インソウル東大門1と2の基本情報

2009年に開業した3つ星ホテル「東横インソウル東大門1」。
新型コロナ感染拡大の影響で2022年8月に一度閉店しましたが、2023年9月にリニューアルオープン!
東大門のショッピングビル街や東大門デザインプラザも徒歩でアクセスできる立地で、ショッピングの拠点に便利です。
一方、「東横インソウル東大門2」は2つ星ホテルで2018年11月に開業。
東横インソウル東大門1と2は徒歩約2分の距離にあり、同じ大通り沿いに面しています。
東横インソウル東大門1と2の立地やアクセスの違い
「東横インソウル東大門1」の最寄り駅は地下鉄4号線「東大門歴史文化公園駅」で、徒歩約2分ほどでアクセスできます。
また地下鉄2号線「東大門歴史文化公園駅」からも徒歩約2分でアクセスできる立地で、ホテルの目の前には仁川国際空港からの空港リムジンバス停留所が!
バスを降りればすぐにホテルに入ることができるため、天候が悪い日でも安心です。
・6001番 停留所「東横インソウル(イビスバジェットアンバサダーソウル東大門)」
「東横インソウル東大門2」の最寄り駅は地下鉄4号線「東大門歴史文化公園駅」で、4番出口を出るとすぐ目の前にホテルがあります。
仁川国際空港からのリムジンバスは2つの停留所が利用可能で、「東大門(ザ スプラジールソウル東大門ホテル)」からは徒歩約30秒、「東横インソウル(イビスバジェットアンバサダーソウル東大門)」からは徒歩約1分でアクセス可能です。
・6702番 停留所「東大門(ザ スプラジールソウル東大門ホテル)」
・6001番 停留所「東横インソウル(イビスバジェットアンバサダーソウル東大門)」
東横インソウル東大門1と2の客室の違い

東横インソウル東大門1と2には、それぞれシングル、ダブル、ツインと3種類の客室が用意されています。
全ての客室には薄型テレビ、冷蔵庫、電気ポット、無料のミネラルウォーターがあり、シャワー付きのバスタブを完備。
客室の広さや設備に大きな違いはなく、客室毎に冷暖房の温度調節が可能です。
東横インソウル東大門1と2のアメニティの違い

東横インソウル東大門1と2では、全ての客室に無料のアメニティを用意しています。
アメニティはボディソープ、シャンプー、コンディショナー、フェイスタオル、バスタオルなど。
また室内用のスリッパもあり、ドライヤーはどちらも洗面所ではなく客室のデスク上に設置されています。
東横インソウル東大門1と2のコンセントの違い

「東横インソウル東大門1」では、日本の電化製品をそのまま使用することができます。
プラグタイプは110VのAタイプと220VのCタイプがあり、Aタイプの場合は日本の電化製品が使用可能。
一方、「東横インソウル東大門2」のコンセントは220VのCタイプのみ使用が可能です。
東横インソウル東大門1と2には各客室にUSBコンセントもあるため、スマホやデジカメの充電におすすめです!
東横インソウル東大門1と2の朝食の違い

東横インソウル東大門1と2では、どちらも無料の朝食サービスを提供しています。
朝食の提供時間は共に7:00~9:30までで、洋食・和食・韓国料理のビュッフェ形式。
一方、東横インソウル東大門1では平日限定でビビンバの朝食(無料)も用意されており、より韓国らしい味わいを楽しむことができます。
東横インソウル東大門1と2の日本語対応の違い

東横インソウル東大門1と2では、どちらもフロントに日本語対応可能なスタッフが常駐しています。
そのため、韓国語が分からない場合や初めての韓国旅行にもおすすめです。
またどちらのホテルも日本人利用客が多いため、安心感があるのもポイント!
それぞれのフロント横には自動販売機もあり、飲み物や歯ブラシセット、髭剃りセットなどを購入できます。
さらに東横インソウル東大門1と2にはどちらも有料のコインランドリーが設置され、長期滞在にも便利。
ロビーにはカラープリンターやパソコンなども完備されているため、旅行情報を検索したい時にぜひ利用してみてください。
まとめ
東横インソウル東大門1と2の違いをご紹介しました!
館内設備、アメニティ、日本語などに関して東横インソウル東大門1と2では特に違いがないことが分かりましたね。
アクセス面では「東横インソウル東大門1」はホテルの目の前にリムジンバスの停留所があり、「東横インソウル東大門2」は最寄り駅の目の前とどちらも好立地♪
一方、「東横インソウル東大門1」は3つ星ホテル、「東横インソウル東大門2」は2つ星ホテルのため、宿泊料金に少し差があります。
大きな違いはない東横インソウル東大門1と2ですが、悩んだ時には料金を参考に選んでみるのも良いかもしれません。
ホテル名 | 東横イン ソウル東大門1(토요코인 서울동대문1) |
住所 | ソウル特別市 中区 退渓路 337(서울특별시 중구 퇴계로 337) |
アクセス | 地下鉄4号線「東大門歴史文化公園駅」4番出口から徒歩約2分または地下鉄2号線「東大門歴史文化公園駅」3番出口から徒歩約2分 |
1泊あたりの宿泊料金 | 28,162円(2名1室)~ |
ホテルグレード | 3つ星★★★☆☆ |
日本語対応 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00 / 10:00 |
ホテル名 | 東横イン ソウル東大門2(토요코인 서울동대문2) |
住所 | ソウル特別市 中区 退渓路 325(서울특별시 중구 퇴계로 325) |
アクセス | 地下鉄4号線「東大門歴史文化公園駅」4番出口すぐ |
1泊あたりの宿泊料金 | 24,575円(2名1室)~ |
ホテルグレード | 2つ星★★☆☆☆ |
日本語対応 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 15:00 / 10:00 |