活気ある雰囲気の中で、グルメやショッピングなどを楽しむことができる南大門。
今回は「ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門」のレビューやアクセスをご紹介!
南大門はもちろん、明洞やソウル駅に近いホテルを探している方も必見です♪
ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門の基本情報

2007年10月に開業した「ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門」。
ソウルの中心地である市庁エリアに位置し、南大門やソウル駅までのアクセスが抜群です。
ホテルは25階建て・全244室から構成され、ペット同伴の客室も完備!
ビジネスにも観光にも便利な立地で、日本人観光客からも人気を集めています。
ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門の立地・アクセス
「ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門」の最寄り駅は地下鉄1号線の「ソウル駅」で、ホテルまでは徒歩約10分。
また地下鉄2号線の「市庁駅」からも徒歩約10分の距離で、南大門市場や明洞へも徒歩でアクセスすることができます。
南大門と聞くと「ちょっと賑やかそう…」という印象がありますが、ホテルは南大門市場からは離れているため、ゆっくりと過ごせるのが嬉しいポイント!
ホテルの周辺にはコンビニやカフェなどが多く、ソウル駅前や市庁駅前には有名グルメ店も集結しています。
ホテルの目の前には、仁川国際空港からの空港リムジンバス停留所があります。
始発となる仁川国際空港第2ターミナルからの所要時間は約82分で、荷物が多い日や天候が悪い日におすすめ!
一方、電車を利用する場合の所要時間は約56分で、仁川国際空港からも金浦国際空港からも乗り換えなしでアクセスできるのが魅力的です。
・6702番 停留所「崇礼門/ラマダホテル&スイーツソウル南大門」
人数や予算に合わせて選べる豊富な客室タイプ
客室はスーペリアからスイートまで、16タイプから選ぶことができます。
全ての客室にはウォシュレット付きトイレがある他、一部の客室にはバスタブを完備。
またキッチンや洗濯機が完備されたレジデンスタイプの客室も5タイプあり、長期滞在や家族連れの方を中心に人気を集めています。
スーペリアダブル

最大2名まで宿泊できる「スーペリアダブル」。
広さは約36㎡で、ダブルベッド1台で構成。
シンプルな客室はとても使いやすく、ビジネスや一人旅におすすめです。
デラックスツイン

最大2名まで宿泊できる「デラックスツイン」。
広さは約44㎡で、シングルベッド2台で構成。
スーペリアよりも客室が広く、カップル旅行や親子旅行におすすめです。
デラックストリプル

最大3名まで宿泊できる「デラックストリプル」。
広さは約45㎡で、シングルベッド3台で構成。
大人3名でも快適に過ごせる客室は、女子旅やグループ旅行におすすめです。
プレミアクアッド

最大4名まで宿泊できる「プレミアクアッド」。
広さは約51㎡で、シングルベッド4台で構成。
広々とした客室にベッドが4台設置され、家族旅行におすすめです。
アメニティの種類は?パジャマはある?

全ての客室にはボディソープやシャンプーなどのアメニティが用意されています。
またコンディショナー、ボディローション、ヘアコーム、綿棒、コットン、シャワーキャップとアメニティが充実。
一方、スリッパは使い捨てではないため、気になる場合は持参しましょう。
なお、客室には人数分のバスローブもありますが、レビューでは「ペラペラで丈が短い」という声が多かったため、パジャマを持参するのがおすすめです♪
客室のコンセントは変換プラグが必須!

客室のコンセントは韓国Cタイプのみで、日本の電化製品を使用する際には変換プラグが必要です。
またコンセントはデスク周りや洗面所に設置されていますが、全体的に数が少なめ。
一方、全ての客室にはパソコン用のLANケーブルが用意されており、ノートパソコンを快適に使用したい方に便利です。
種類が豊富な朝食ビュッフェ

ホテル24階にあるレストラン「RIENA」では、ビュッフェ形式の朝食を提供しています。
ビュッフェは洋食や韓国料理が中心で、種類も豊富!
またパンやフルーツ、シリアルなども揃っているので、お子様連れの方にもおすすめです。
一方、ソウル駅や市庁駅、南大門市場には早朝から営業している飲食店やカフェも多いため、地元ならではの朝食を楽しむのも良いかもしれません♪
日本語対応可能なスタッフが常駐

「ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門」では、日本語対応可能なスタッフが常駐しています。
また南大門市場でも日本語が通じるお店が多く、韓国語が分からない場合でも意外と不便は感じません。
なお、フロントのスタッフは英語も堪能なので、英語が分かる方はより安心です。
ホテル直結のカフェやフードコートが便利!

ホテルの1階にはカフェ「The Coffee Bean」が入店しており、手軽にコーヒーや軽食などを頂くことができます。
またホテルの地下1階はフードコートと直結し、こちらには韓国料理店、中華料理店、和食店、カフェなどが入店。
韓国式トンカツ、スンデック、カルグクス、チキンなどおひとり様でも楽しめるグルメが充実しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門のレビューをチェック!

最後に「ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門」に宿泊した方のレビューをチェックしてみましょう。
レビューでは「駅からアクセスが良く立地が最高だった」「飲食店がとても多いので食べ歩きにおすすめ!」「客室が広くて快適だった」という声が多く聞かれました。
また「朝食が美味しい」「周辺にはオフィスビルも多く、夜は静かに過ごせた」「ホテルの目の前にリムジンバスが停まるのは便利」というレビューも。
その一方で、「シャトルバスが廃止になったのが残念」「南大門の他のホテルに比べると料金が高いと感じる」「ソウル駅の地下に浮浪者が多いので少し怖かった」というレビューもありました。
なお、浮浪者の方々は横たわって寝ているだけなので横を通り過ぎるだけなら特に問題はありませんが、気になる方は早朝や夜の地下鉄利用を避け、リムジンバスを利用するようにしてください。
まとめ
「ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門」のレビューやアクセスをご紹介しました。
「ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門」は「客室がとても広い」というレビューが多く、一人旅はもちろん、家族旅行やグループ旅行でも快適に過ごすことができます。
みなさんも機会があればぜひ、「ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門」を利用してみてくださいね♪
| ホテル名 | ラマダホテルアンドスイーツソウル南大門(라마다 호텔&스위트 서울남대문) |
| 住所 | ソウル特別市 中区 七牌路 27(서울특별시 중구 칠패로 27) |
| アクセス | 地下鉄1号線「ソウル駅」3番出口から徒歩約10分または地下鉄2号線「市庁駅」9番出口から徒歩約10分 |
| 1泊あたりの宿泊料金 | 29,971円(2名1室)~ |
| ホテルグレード | 4つ星★★★★☆ |
| 日本語対応 | あり |
| チェックイン / チェックアウト | 15:00 / 11:00 |

