明洞や東大門、光化門などにアクセスが便利なソウル・市庁エリア。
今回は「コリアナホテル」の口コミや明洞へのアクセス方法をご紹介!
実際に宿泊した方の口コミと共に、充実の館内施設などをチェックしていきましょう♪
コリアナホテルの基本情報

1972年に開業した「コリアナホテル」。
ソウルを代表する老舗ホテルのひとつで、市庁と光化門の中間に位置しています。
韓国の伝統文化を大切にしながら現代に合わせた設備を取り入れており、ビジネスから長期滞在まで幅広いシーンにおすすめ!
館内のロビーや客室には韓国の新人アーティトによる作品が展示されている他、年間を通してライブイベントやレストランフェアを開催しています。
また重厚感のある館内や客室はメディア撮影に使用されることも多く、雑誌「Esquire」の撮影ではSEVENTEENのディノがグラビア撮影に訪れました。
コリアナホテルの立地・明洞へのアクセス
「コリアナホテル」の最寄り駅は地下鉄5号線「光化門駅」または地下鉄1号線「市庁駅」で、どちらもホテルまでは徒歩約3分の距離になります。
またコリアナホテルから明洞までは徒歩約15分で、市庁駅前の「ソウル広場」を抜けて道なりに進めば、「ロッテヤングプラザ」と「ロッテ百貨店」のある通りに到着!
地下通路を渡って地上に出れば、活気あふれる明洞の街並みが広がっています。
さらにホテル周辺には徳寿宮や光化門などの観光スポットも多く、南大門までも徒歩約20分ほどでアクセス可能!
コンビニやカフェ、飲食店なども多いエリアで、何をするにも便利な立地が魅力的です。
ホテルの目の前には、仁川国際空港からのリムジンバス停留所(6701番)があります。
始発となる仁川国際空港第2ターミナルからの所要時間は約68分で、一日を通して本数も多め!
また徒歩約1分の場所にも停留所(6005番)がありますが、こちらは本数が少ないためご注意ください。
一方、電車を利用する場合は「孔徳駅」で1回乗り換えが必要で、所要時間は約62分になります。
・6701番 停留所「光化門/コリアナホテル」
・6005番 停留所「光化門/東和免税店」
人数や予算に合わせて選べる豊富な客室ラインナップ
客室はスタンダードからスイートまで全14タイプあり、人数や予算に合わせて選ぶことができます。
特にグループ旅行や家族旅行に便利な客室が多く、全ての客室にウォシュレット付きトイレとバスタブを完備!
客室は何度か改装が行われているため清潔感もあり、一部の客室からは徳寿宮やソウルタワーなどを一望することができます。
スタンダードクィーン

最大2名まで宿泊できる「スタンダードクィーン」。
広さは約28㎡で、クィーンベッド1台で構成。
客室は16階に位置し、ビジネスや一人旅におすすめです。
スタンダードレジデンスツイン

最大3名まで宿泊できる「スタンダードレジデンスツイン」。
広さは約36.3㎡で、シングルベッド2台で構成されています。
広々とした客室に大型冷蔵庫、電子レンジ、ダイニングテーブルがあり、ソファーベッドを利用すれば3人でも宿泊可能!
グループ旅行や長期滞在のビジネスマンにおすすめで、自宅のようなリラックス感を味わえます。
スタンダードトリプル

最大3名まで宿泊できる「スタンダードトリプル」。
広さは約36.3㎡で、シングルベッド3台で構成。
大人3名でも窮屈感がなく、グループ旅行や女子旅におすすめです。
スタンダードクワッド

最大4名まで宿泊できる「スタンダードクワッド」。
広さは約36.3㎡で、シングルベッド4台で構成されています。
ベッドの他にソファーもあり、女子旅や家族旅行におすすめ!
また、2段ベッドを2台並べた「ファミリーバンカールーム」も4名での宿泊が可能で、大きなダイニングテーブルが完備されています。
アメニティの種類は?パジャマはある?

全ての客室にはシャンプー、コンディショナー、シャワージェルなどのアメニティが用意されています。
またタオル類、シャワーキャップ、綿棒、コットン、ドライヤーもありますが、スリッパは使い捨てではないため、気になる場合は持参するのがおすすめ!
さらにパジャマ代わりに着用できるバスローブはワッフル生地で、口コミでは「着心地が良かった」という声も多く聞かれました♪
客室のコンセントは2種類

客室のコンセントは2種類あり、110Vのコンセントは日本の電化製品をそのまま使用することができます。
一方、コンセントの位置は客室によって異なり、一部の客室では洗面所のみ110Vのコンセントを設置。
全ての客室にはUSBポートもありますが、変換プラグや延長ケーブルを持参すれば、より快適に使用することができます。
種類が豊富な朝食ビュッフェ

ホテル1階のレストラン「135 KITCHEN&BAR」では、ビュッフェ形式の朝食を提供しています。
ビュッフェはかなり種類が多く、洋食、韓国料理、アジア料理などがラインナップ!
具材を選んで目の前で調理してくれる麺やピザもあり、フルーツやドリンクも充実しています。
またフレンチトーストやパンケーキ、スイーツなどもあるので、お腹を空かせて足を運びましょう♪

日本語対応可能なスタッフが常駐

「コリアナホテル」では、日本語対応可能なスタッフが常駐しています。
またフロントには常時6人前後のスタッフがいるため、口コミでは「チェックイン・チェックアウトの手続きがスムーズ」という声も!
ホテル周辺の飲食店やカフェも簡単な日本語は通じるので、初めての韓国旅行でも安心して宿泊できます。
館内施設や旅行客に嬉しいサービスが満載!

「コリアナホテル」は充実した館内施設も魅力のひとつです。
ホテル内にはレストランだけでも7店が入店しており、韓国料理から中華料理、和食まで楽しむことができます。
特にランチビュッフェやディナービュッフェは人気が高く、食事だけを利用する地元の方も方も多いとのこと!
また最上階の25階にはルーフトップがあり、若手アーティストによる音楽イベントも開催。
夏にはバーベキューを楽しめるプランも登場し、ソウルの夜景を眺めながら楽しい時間を過ごすことができます。

ホテル内にはコインランドリー、スパ、サウナ、フィットネスルームなどもあり、ロビーにはWOWPASS端末も完備!
さらに「人生4カット」を撮影できるフォトブースもある他、無料の自転車レンタルや有料の韓服レンタルなども行っています。
そのため、ホテル周辺をのんびり自転車で散策したり、韓服を着て韓国文化を体験するのもおすすめです♪
コリアナホテルの口コミをチェック!

最後に「コリアナホテル」に実際に宿泊した方の口コミをチェックしてみましょう。
口コミでは「どの客室にするか悩むほど、とにかく客室の種類が多い」「子連れ向けの客室がとても良かった」「部屋も浴室も広くて大満足!」という声が多く聞かれました。
また「ホテルは4つ星だけど、スタッフの対応は5つ星レベルだった」「冷蔵庫が大きいのでお土産をたくさん買っても安心」「立地の良さを考えるとかなりコスパが良いホテル」という口コミも。
その一方で「昔のホテルだからなのか壁が薄く、防音性に欠ける」「客室の向きによっては近隣のビルしか見えないのが残念」「全室禁煙なのに屋外にも喫煙所がないのは不便」という口コミもありました。
「コリアナホテル」は日本人リピーターが多いホテルで全体的に良い口コミが多いですが、予約をする際には口コミをチェックしておきましょう。
まとめ
「コリアナホテル」の口コミや明洞へのアクセス方法をご紹介しました。
「コリアナホテル」は立地の良さが抜群で、ショッピングからグルメ、観光まで思いっきり楽しみたい方におすすめです。
みなさんも機会があればぜひ、「コリアナホテル」を利用してみてくださいね♪
ホテル名 | コリアナホテル(코리아나 호텔) |
住所 | ソウル特別市 中区 世宗大路 135 2階(서울특별시 중구 세종대로 135 2층) |
アクセス | 地下鉄5号線「光化門駅」6番出口から徒歩約3分または地下鉄1号線「市庁駅」3番出口から徒歩約3分 |
1泊あたりの宿泊料金 | 35,221円(2名1室)~ |
ホテルグレード | 4つ星★★★★☆ |
日本語対応 | あり |
チェックイン・チェックアウト | 15:00/12:00 |