デジタル団地を中心に、最先端技術企業が集まっているソウルの九老(クロ)。
今回は「ロッテシティホテル九老」のレビューやアクセス方法をご紹介!
いつもとは違ったエリアに宿泊してみたい韓国旅行リピーターさんや、ロッテホテル系列のキレイなホテルを探している方は必見です♪
ロッテシティホテル九老の基本情報

2014年7月に開業した「ロッテシティホテル九老」。
客室数は全287室で、ロッテホテル系列のシティホテルになります。
ホテル内にはレストランや屋外テラスがあり、結婚式場も完備!
周辺には“IT産業のメッカ”と呼ばれる九老デジタル団地などがあることから、ビジネス利用の方が多いのも特徴です。
ロッテシティホテル九老の立地・アクセス
「ロッテシティホテル九老」の最寄り駅は地下鉄2号線の「九老デジタル団地駅」で、ホテルまでは徒歩約10分の距離。
ホテルの周辺はオフィス街ですが、コンビニやカフェ、飲食店などが数多く点在しています。
また時間はかかるものの、地下鉄を利用すれば弘大、明洞、江南方面へ乗り換えなしでアクセス可能です。
ホテルから徒歩約1分の場所には、仁川国際空港からのリムジンバス停留所があります。
また地下鉄2号線「大林駅」の停留所も利用できますが、こちらはホテルまで車で約4分ほどかかるため注意!
始発となる仁川国際空港第2ターミナルからの所要時間は約88分で、荷物が多い日や天候が悪い日におすすめです。
一方、電車を利用する場合は「弘大入口駅」で1回乗り換えが必要で、所要時間は約68分。
さらにタクシーなら約60分でアクセスできるため、人数や予算に合わせて検討してみましょう。
・6004番 停留所「ロッテシティホテル九老」
・6003番 停留所「2号線 大林駅」
人数や予算に合わせて選べる客室タイプ
客室はスタンダードからスイートまであり、人数や予算に合わせて選ぶことができます。
全ての客室にはウォシュレット付きトイレがあり、一部の客室にはバスタブを完備。
清潔感のある客室は高層階からの眺めが良く、ビジネス利用の方が多いことから全客室に有線LANが完備されています。
スタンダードダブル

最大2名まで宿泊できる「スタンダードダブル」。
広さは約26㎡で、ダブルベッド1台で構成。
利便性を最優先したモダンでシンプルなインテリアは、ビジネスにも一人旅にもおすすめです。
スタンダードツイン

最大2名まで宿泊できる「スタンダードツイン」。
広さは約26㎡で、シングルベッド2台で構成。
一部の客室にはバスタブが完備され、カップル旅行や親子旅行におすすめです。
スーペリアファミリーツイン

最大3名まで宿泊できる「スーペリアファミリーツイン」。
広さは約28㎡で、シングルベッド1台とダブルベッド1台で構成。
ゆったりとした広さのある客室は、お子様を含めた家族旅行やグループ旅行、女子旅におすすめです。
なお、「ロッテシティホテル九老」には大人3名以上で宿泊できるトリプルルームやクワッドルームはありません。
アメニティの種類は?

全ての客室にはボディソープやシャンプーなどのアメニティが用意されています。
またコンディショナー、ハンドソープ、ボディクリーム、ヘアコーム、シャワーキャップ、バスローブ、使い捨てスリッパまでアメニティが充実!
なお、化粧水などのスキンケアセットはないため、必要なものは持参しましょう。
コンセントのタイプは2種類

客室のコンセントは110Vと220Vの2種類あり、110Vのコンセントは日本の電化製品をそのまま使用することができます。
デスクには2種類のコンセントとUSBポート、有線LANも完備され、複数台の充電にも活用可能!
有線LANのケーブルはデスクの机の中に入っているため、快適にパソコンを使用できますね♪
バラエティー豊かな朝食ビュッフェ

ホテル3階にあるレストラン「C’Cafe」では、ビュッフェ形式の朝食を提供しています。
新鮮な食材を使ったビュッフェは種類も多く、朝からお腹いっぱい食べたい方にピッタリ!
なお、ホテル周辺にはカフェチェーンやファストフード店も立ち並んでいるので、合わせてチェックしてみてください。

一部のスタッフのみ日本語対応が可能

「ロッテシティホテル九老」では、一部のスタッフのみ日本語対応が可能です。
九老は観光地ではないため、日本語が堪能なスタッフは少ない印象。
一方、どのスタッフも英語対応が可能なので、簡単な英語が話せる方なら特に問題はありません。
もし不安がある場合は、スマホに翻訳アプリを入れておきましょう♪
E-MARTはお土産探しに便利!

「ロッテシティホテル九老」の並びには、韓国で人気の大型マート「E-MART」があります。
「E-MART」には食料品から日用品、生活雑貨から衣料品まで何でも揃っており、コスメやスキンケアアイテムなども購入可能。
中でもお菓子や調味料、コーヒーミックスなどはお土産にもおすすめで、バレンタインやクリスマスの時期はイベントも開催されています。
日本のスーパーとはまた違った雰囲気なので、ぜひ足を運んでみてください!
ロッテシティホテル九老のレビュー・口コミをチェック!

最後に「ロッテシティホテル九老」に実際に宿泊した方のレビューをチェックしてみましょう。
レビューでは「周りに飲食店が多かったので便利だった」「コンビニがめちゃくちゃ多い」「オフィス街だから夜は静か」「駅前のオリーブヤングは穴場!」という声が聞かれました。
また「E-MARTが面白くて毎日通ってしまった」「日本語がいまいち通じないけど、不便はなかった」「ロッテ系列なので女性一人でも安心」「空港行きのリムジンバスが便利」というレビューも。
その一方で「明洞に行くまでに時間がかかる」「空港バスの本数が少ない」「基本的にどのお店も日本語はほぼ通じない」というレビューもありました。
そのため、予約をする際には事前にレビューや口コミをチェックしておくことをおすすめします。
まとめ
「ロッテシティホテル九老」のレビューやアクセス方法をご紹介しました。
「ロッテシティホテル九老」は明洞や弘大までもアクセスが良く、観光地とは全く異なる雰囲気を楽しむことができます。
みなさんも機会があればぜひ、「ロッテシティホテル九老」を利用してみてくださいね♪
ホテル名 | ロッテシティホテル九老(롯데시티호텔 구로) |
住所 | ソウル特別市 九老区 デジタル路 300(서울특별시 구로구 디지털로 300) |
アクセス | 地下鉄2号線「九老デジタル団地駅」2番出口から徒歩約10分 |
1泊あたりの宿泊料金 | 22,500円(2名1室)~ |
ホテルグレード | 3つ星★★★☆☆ |
日本語対応 | あり |
チェックイン / チェックアウト | 14:00 / 11:00 |